東洋医学という選択肢
第五章 当院の治療
5 虹彩・スクレラで体質を知る
眼は口ほどに物を言う
当院では、一般的な東洋医学的診察である、脈診や舌診、あるいは腹診など以外に、白目と黒目から体質を診断しています。
元々弱い体質だとか、甘い物の食べ過ぎだとか、皆さんが思っているよりも、たくさんの情報が目に現れています。まさに、「目は口ほどに物を言う」です(笑)。
虹彩は生まれつきの体質、今までの生活による変化などが出る
黒目の部分を虹彩と言いますが、虹彩は生まれつきの体質だったり、今までの生活から起こっている体の変化を反映していると言われています。ですので、虹彩には子供の頃の病気や数年前の大きな体調変化も現れることが知られているので、基礎的な治療方針を立てるのに非常に役に立ちます。
年単位で変化する
もし、虹彩に良くないサインが出ていると、これは体質の問題に近いので改善するのも少し時間がかかります。
一般的には、虹彩が変化するには数年かかると言われていて、食事や運動などの基本的な生活習慣から考えてゆく必要があります。
スクレラは比較的最近の体調の変化が出る
白目の部分をスクレラと言います。虹彩もスクレラも今までの生活から起こっている体の変化を反映すると言う点では同じですが、反映される時間的な期間が違います。
虹彩は生まれてから今までの状態を反映していると言えますが、スクレラはここ数カ月の変化が強く反映されると言われています。
数ヶ月単位で変化する
ですので、虹彩とは違いスクレラでは、数ヶ月単位で変化すると言われています。実際、スクレラの変化は早く、分かり易いので、自分自身での体調管理のデータとしても利用できるのではないかと思います。
よくある質問
鍼灸治療を受けたい
治療院は東京都豊島区池袋にあります。詳細は治療院ホームページをご覧ください。
治療院を紹介してほしい
お住まいの近くに知っている鍼灸師がいればご紹介いたします。蓬松鍼灸治療院の問い合わせよりメールにてご相談ください。ただし、脳神経領域に詳しい鍼灸師は多くはありませんので、その点はご理解ください。
病院への出張治療
入院中に治療をするには担当医師の了解が必ず必要になります。いろいろな事情により難しい場合もありますし、可能な場合もあります。
治療院の選び方が分からない
鍼灸院と接骨院には国家資格保有者(鍼灸師もしくは柔道整復師)が必ずいます。そして医療施設のため保健所などの指導を受けます。大雑把に言うと、接骨院は急性の整形外科疾患に、鍼灸は慢性疾患の場合に優先順にが高くなります。他の整体やリフレクソロジーは治療目的で通う施設ではありません。